
top of page

大雪山麓東川町でのんびり移住生活 2
鎌倉から北海道移住した平凡な老夫婦の気ままな
田舎暮らし、物忘れの日々、思い出しメモです



じゃがいも
- 2022年11月16日
- 1 分
鶴岡八幡宮の周辺を散策
2022-11-16 久しぶりの鎌倉、八幡宮とその周辺を散歩しました。 小町通も八幡宮も沢山の人人人でした。 八幡宮に参拝した後、混雑から逃げるように周辺の 神社仏閣を散策しました。 八幡宮は修学旅行の生徒さんでいっぱいでした。 何時もの様に「努力すれば叶う」でした。...
閲覧数:20回



じゃがいも
- 2022年11月15日
- 1 分
最新横浜みなとみらい 夜景編 2022-11-15
2022-11-15 みなとみいらの夜景を見てきました。 日が落ちてから、みなとみらいの日帰り温泉に出かけました。、 よこはまみらい万葉倶楽部 https://www.manyo.co.jp/mm21/ 横浜に温泉? 聞いて見たら湯河原温泉・熱海温泉の源泉を...
閲覧数:17回



じゃがいも
- 2022年11月15日
- 1 分
最新横浜みなとみらい 昼間編 2022-11-15
2022-11-15 みなとみらいも、ゴンドラなどが設置され様変わりしていました。 案内は、横浜に住んでいる娘と孫、いろいろな体験と見学ができ ました。 半世紀前に中華街近くの公団住宅に住んでいましたので、 山下公園は散歩コースでした。 今や異次元の世界ですね。
閲覧数:21回



じゃがいも
- 2022年11月10日
- 1 分
十勝川モール温泉格安2連泊旅行
2022-11-10 11月8日から10日の2連泊で十勝川温泉へ出かけました。 旭川駅から十勝川温泉まで無料観光バスが送迎してくれます。 食事は二泊夕食と朝食が付きます。 10日の日がフリーで、帯広駅までバスの無料パスがついて います。 この時期ならの格安旅行です。...
閲覧数:23回



じゃがいも
- 2022年9月26日
- 1 分
大河ドラマ「どうする家康」の岡崎城へ 9/26
たいか2022-09-26 インターネットでは「岡崎城は修復中でお城の中には入れません」と 有りましたが、家康の居城岡崎城へ出かけました。 その後、菩提所の大樹寺へ行って見ました。 名古屋から近い、清州城へも足を延ばしました。 岡 崎 城 岡崎城案内...
閲覧数:17回



じゃがいも
- 2022年9月25日
- 1 分
岐阜城 道三・信長の居城へ 岐阜大仏お参りし 大垣城へ 9/25
2022-09-25 名古屋から岐阜城へ向かいました。 ご存じの様に、岐阜城はかつて稲葉山城と称し戦国時代には、 斎藤道三の居城でもあったところです 岐阜城天守閣HP https://www.city.gifu.lg.jp/kankoubunka/kankou/101305...
閲覧数:14回



じゃがいも
- 2022年9月24日
- 1 分
犬山城から明治村へ 9/24
2022-09-24 宿泊は名古屋駅近くのホテルに4連泊です。 今日は名鉄で最初は犬山城へ向かいました。 犬山城へは半世紀前にライン下りをしてから来たことが 有りますがほとんど記憶から消えています。 犬山城HP https://inuyama-castle.jp/...
閲覧数:57回



じゃがいも
- 2022年9月23日
- 1 分
名古屋城と徳川美術館へ 台風近接で雨 9/23
2022-09-23 台風が近接、朝から雨です。 観光スポットをめぐる観光ルートバス「メーグル」に乗って 名古屋城と徳川美術館をめぐりました。 名古屋城HP https://www.nagoya-info.jp/spot/detail/1/...
閲覧数:11回



じゃがいも
- 2022年9月22日
- 1 分
旭川空港から名古屋空港へ 東海の旅 昼食はみそかつ 9/22
2022-09-22 夏期間だけ旭川空港から名古屋]中部国際空港間を運行されます。 それを利用して東海地方へ出かけました。 旭川空港から名古屋空港へは2時間ほどの空の旅です。 名古屋空港では、矢場とんのぶーちゃんがお出迎え。...
閲覧数:17回





じゃがいも
- 2022年8月27日
- 1 分
旭山動物園へ 新設の「えぞひぐま館」を見てきました
動物2022-08-27 旭山動物園へ出かけました。 子供たちが大勢来ていました。 新設されたえぞひぐま館を見てきました。 旭山動物園HP 動物図鑑 https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/zuroku/ind...
閲覧数:12回



じゃがいも
- 2022年6月29日
- 1 分
敦賀港から苫小牧東港へ 夜間高速道路で東川町の自宅へ 6/29
2022-06-29 今日は一日中フェリーの中です。 北海道に近づくと天気は雨へ、波も荒くなってきました。 予定時刻の午後8時30分に苫小牧東港に到着 高速道路を東川町の自宅に向かいました。 旭川鷹栖インターチェンジで高速を降りました。 無事自宅に到着...
閲覧数:10回



じゃがいも
- 2022年6月28日
- 1 分
「蘇洞門(そとも)めぐり」遊覧観光⇒若狭熊川宿⇒琵琶湖竹生島⇒敦賀港へ 6/28
2022-06-28 「蘇洞門(そとも)めぐり」遊覧船に乗りました。 ホテルの近くに遊覧船乗り場があり、乗船しました。 「蘇洞門(そとも)めぐり」遊覧船案内 https://www.wakasa-fishermans.com/sotomo 若狭熊川宿 熊川宿の案内...
閲覧数:4回



じゃがいも
- 2022年6月27日
- 1 分
世界文化遺産 五箇山合掌造り⇒若狭湾 三方五湖⇒小浜市のホテルへ 6/27
2022-06-27 七尾市のホテルを出発、世界遺産の五箇山合掌造り集落へ 若狭湾の三方五湖を経て福井県小浜市おばま温泉のホテル へ向かいました。 五箇山合掌造り集落 世界文化遺産 ~なつかしき日本の原風景~五箇山合掌造り集落へ...
閲覧数:4回



じゃがいも
- 2022年6月26日
- 1 分
能登半島めぐり 能登金剛⇒総持寺⇒輪島⇒白米千枚田⇒禄剛埼灯台(狼煙の灯台)⇒見附島(軍艦島)⇒七尾市内ホテル6/26
2022-06-26 能登金剛 能登金剛案内 https://www.hot-ishikawa.jp/spot/6100 大本山総持寺祖院 大本山総持寺祖院案内 https://noto-soin.jp/visit/keidai/ 白米千枚田 白米千枚田案内...
閲覧数:9回



じゃがいも
- 2022年6月25日
- 1 分
永平寺・一乗谷朝倉氏遺跡・東尋坊・能登羽咋へ 6/25
2022-06-25 近江八幡駅前のホテルを出発、今日は永平寺⇒一乗谷朝倉氏遺跡 ⇒東尋坊⇒能登半島羽咋のホテルへのコースです。 永平寺 永平寺HP https://daihonzan-eiheiji.com/ 一乗谷朝倉氏遺跡 一乗谷朝倉氏遺跡案内...
閲覧数:5回



じゃがいも
- 2022年6月24日
- 1 分
比叡山延暦寺から近江八幡へ 6/24
2022-06-24 プランに組み込まれている敦賀駅前のホテル。 朝食付きなので頂いてからホテルを出発。 今日のドライブコース メタセコアイ並木⇒白髭神社⇒(比叡山ドライブウエイ)で比叡山 延暦寺(横川・西塔・東塔)⇒浮御堂⇒琵琶湖大橋⇒近江八幡(泊)...
閲覧数:6回



じゃがいも
- 2022年6月23日
- 1 分
フェリーで北海道から敦賀へ 6/23
2022-06-23 苫小牧東港を昨夜出港し敦賀港には午後8時30分入港。 一日、船の旅でした。 船は日本海側海岸から沖合遠くを航行するので船からは能登半島の 舳倉島周辺の島と輪島市の猿山岬灯台が見えた。 船の中では、部屋のデッキから景色を眺めたり、船内ツアー...
閲覧数:8回



じゃがいも
- 2022年6月22日
- 1 分
琵琶湖/北陸地方へのドライブ旅行2022/06/22~06/29
2022-06-22 琵琶湖/北陸へドライブ旅行へ出かけた。 6/22苫小牧東港から敦賀港へ 琵琶湖周辺と北陸地方で5泊し6/28に敦賀港から北海道へ 期間はフリー宿泊も自由な勝手なドライブ旅行です。 (株)ヴィーナストラベル社 企画 関西中部ドライブパック...
閲覧数:9回



じゃがいも
- 2022年6月1日
- 1 分
フェルメール展 「窓辺で手紙を読む女」を見に行く 札幌道立近代美術館
2022-06-01 ツアー三日目、「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を 見に道立近代美術館へ出かけました。 北海道立近代美術館フェルメール展示HP https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/exhibition/progra...
閲覧数:16回

TITLE
bottom of page