top of page

大雪山麓東川町でのんびり移住生活 2
鎌倉から北海道移住した平凡な老夫婦の気ままな
田舎暮らし、物忘れの日々、思い出しメモです


じゃがいも
- 4 日前
- 1 分
「旭岳 山のまつり」が2023/6/17(土)に旭岳温泉で開催されます
2023-06-05 「旭岳 山のまつり」が開催されます。 開催日 2023年6月17日(土) 場所 旭岳温泉 旭岳青少年野営場 雨天決行 プログラム ・旭岳安全祈願祭り 15:30 - 16:00 ・森のマーケット 16:30 -...
閲覧数:14回


じゃがいも
- 6月3日
- 1 分
地域の小学生と住民参加の運動会 23/06
2023-06-03 地域の小学校で子供たちと地域の住民参加の運動会が 開催されました。 全学年で24名、小さな小学校の大運動会です。 子供たちは、孫世代でしょう。 沢山練習をしたのでしょう、頑張りが伝わってきました。 私たちは、子供たちから元気をもらえましたよ。...
閲覧数:9回


じゃがいも
- 5月17日
- 1 分
くらし楽しくフェスティバル開催 23/05/27(土)~28(日) 通常規模に戻ります 場所:東川町キトウシの森
2023-05-17 東川町「くらし楽しくフェスティバル」はキトウシの森で 通常規模で開催されます。 ステージイベントも復活、ホタテや鉄板焼き等々のお店も 出店されるそうです。 苗ゃ山菜、特産品など買いに行きます。 フリーマーケットで欲しいものに出会えるといいですね。...
閲覧数:669回


じゃがいも
- 5月6日
- 1 分
大雪のお花畑を守ろう 外来生物セイヨウオオマルハナバチの駆除活動に参加
2023-05-06 大雪のお花畑の生態系を脅かす外来生物セイヨウ王マルハナバチ (セイヨウ)の防除体験会が東川町の羽衣公園で開催されたので、 参加させてもらった。 このイベントは、上川総合振興局と市民団体の「大雪山マルハナ バチ市民ネットワーク」共催で開催されたものです。...
閲覧数:29回


じゃがいも
- 5月2日
- 1 分
東川町主催「傘寿(80才)祝い記念写真」を山岳ガイドで写真家の大塚さんに撮って頂きました
2023-05-02 傘寿(数え年で80歳)祝いの記念写真をキトウシ森林公園の カタクリとエゾエンゴサクの花と一緒に山岳ガイドで 写真家の大塚 友記憲さんに撮って頂きました。 この写真を額に入れて頂き、記念に頂きました。 ちょうど桜が開花していたので、桜と一緒に...
閲覧数:135回


じゃがいも
- 4月26日
- 1 分
キトウシ保養施設(仮称)の外部工事完了何時オープンするのかな~
2023-04-27 キトウシ山の桜とカタクリの花を見に行ったついでに キトウシ保養施設(仮称)の外部を見学しました。 外部工事は終わった様ですね。 残すところは内部工事でしょうか。 工事日程は分かりませんが、町民への優先オープン 6月末予定が早まると良いですね。...
閲覧数:79回


じゃがいも
- 4月26日
- 1 分
「大雪遊水公園パークゴルフ場」は 23/5/1にオープン 東川町郊外
2023-04-26 昨日、我が家の前の大雪遊水公園パークゴルフ場の 整備をしていました。 オープンは5月1日との事です。 2コース 18ホール 開設期間 5/1~10/31 日の出から日没まで利用可能です。 追記 2023-04-30 準備が整ったようです。...
閲覧数:22回

じゃがいも
- 4月25日
- 1 分
東川町新型コロナワクチン 5月8日から【令和5年春開始接種】が始まります
2023-04-25 新型コロナワクチン 5月8日から 【令和5年春開始接種】が 始まります 。 接種案内が届いたので、早速、電話予約しました。 東川町ワクチン接種案内のチラシ https://higashikawa-town.jp/storage/files/files/...
閲覧数:23回


じゃがいも
- 4月21日
- 1 分
東川町高齢者学びの集い「しらかば学級」開講式と第一回講座
2023-04-21 東川町高齢者学びの集い「しらかば学級」開講式と第一回講座が 東川町環境改善センターで開催された。 午前中は開講式 教育長の挨拶、学級歌を歌った後に今年度の講座予定、 参加メンバーの紹介、集合写真の撮影と続きます。 午後は知識教養講座「文学者が見た旭川」...
閲覧数:34回


じゃがいも
- 4月16日
- 1 分
ボールパークへ 日ハム対西武戦を観戦 4/16
2023-04-16 ボールパークへ。 今日は日ハムと西武との試合観戦へ。 東川町日ハム後援会の応援バスに乗せて頂き 妻も一緒に応援に出かけました。 試合結果は残念ながら西武に敗退でした。 球場内動画 ボールパークHP https://www.hkdballpark.com/
閲覧数:27回


じゃがいも
- 3月30日
- 2 分
東川町松岡町長勇退20年間をふりかえる 2023-3-30 日ハム開幕戦ボールパーク
2023-03-30 松岡市郎町長が30日、任期満了を迎え退任されました。 5期20年間を振り返り、「住民に支えられ、挑戦の心を 持ち続け、楽しく意義深い仕事ができた」 「北海道で1番幸せな町長だった」 と述べられた。 今後は、町内の学校法人北工学園で学生募集担当を務めら...
閲覧数:95回


じゃがいも
- 3月19日
- 2 分
キャンモアスキー場 今シーズンの営業を終了 2023/03/19
2023-03-19 東川町のキャンモアスキー場は本日(19日)で 営業を終了しました。 キャンモアスキー場HP https://www.canmore-ski.jp/ 三月に入っては雨の日や暖かな日など コンデションは良く有りませんでしたが...
閲覧数:19回


じゃがいも
- 3月3日
- 1 分
ひな祭り おひなさまを見に行こう
2023-03-03 朝の気温はマイナス4℃、でも風は南風が吹いています。 さて、東川町のせんとびあⅠにお雛様が飾ってありました。 ひなまつりの朝 3月3日は桃の節句、女の子のお祝いの日ですね。 女の子の健やかな成長と幸せを祈ります。...
閲覧数:24回


じゃがいも
- 2月25日
- 1 分
東川町主催「傘寿祝い記念写真」を山岳ガイドで写真家の大塚さんに撮って頂きました
2023-02-25 妻の傘寿祝い記念写真を家の前の遊水公園で 山岳ガイドで写真家の大塚 友記憲さんに撮って 頂きました。 記念なので私も引き立て役で・・・ お陰で、素敵な写真を撮って頂けました。 ありがとうございます。 大塚 友記憲さんのHP...
閲覧数:46回


じゃがいも
- 1月28日
- 1 分
今年は優勝を目指して 日本ハム東川町後援会総会開かれる
2023-01-28 北海道日本ハムファイターズ東川町後援会総会が 開催されたので参加しました。 議事が進み、日ハムから現役25勝をあげられた 元投手の立石尚之さんが新球場の素晴らしさを 紹介してくれました。 後援会としては、4月16日の西武戦に応援に...
閲覧数:27回


じゃがいも
- 1月21日
- 1 分
東川町氷まつり2023に行って来ました
2023-01-21 行って来ました。 夜、花火が始まる20分前ぐらいに会場に到着。 会場内の氷の彫刻、雪像を見て、飲み物食べ物のお店を のぞいて、午後6時からの花火を見て帰ってきました。 今年の規模は例年比べて小さく、大きな山の上から...
閲覧数:77回


じゃがいも
- 1月11日
- 1 分
東川町氷まつり開催します2023/ 1/21~22
2023-01-11 ひがしかわ氷まつり、今年は開催されます。 1月21日(土)~22日(日) 場所は羽衣公園 打ち上げ花火は21日(土)の午後6時からです。 チラシには。 東川町の冬を楽しむイベント、「ひがしかわ氷まつり」を、...
閲覧数:2,964回


じゃがいも
- 2022年12月20日
- 1 分
年末恒例・海産物買い物ツアーに参加
2022-12-20 年末の海鮮物の買い物ツアーに参加しました。 このツアー目玉は、旅行支援と北海道クーポンがついて 参加者にはカニ飯の昼食と毛ガニほかいろいろなお土産 が付いています。 旭川駅を出発、高速道路で白老町まで走り、いろいろな...
閲覧数:38回


じゃがいも
- 2022年12月18日
- 1 分
旭大の学生さんがクリスマスケーキを届けてくれました
2022-12-18 旭川大学クリスマス企画・学生有志の方々が我が家に クリスマスケーキを届けてくれました。 十数年も続いている、旭川大学保健福祉学部コミュニティ福祉学科の 生徒さんが私たち地域の高齢者の世帯をこの時期に訪問して手紙と...
閲覧数:33回


じゃがいも
- 2022年10月22日
- 1 分
シルクロード・デジタル写真コンテスト展 妻も参加
2022-10-22 シルクロード・デジタル写真コンテスト展に「シルクロードの国 ウズベキスタンの今」と「東川町民の見たシルクロード」の写真 コンテストが開催され、妻の写真が入選しました。 妻の投稿写真 その他の入選写真の一部です。...
閲覧数:23回

TITLE
bottom of page