検索
岐阜城 道三・信長の居城へ 岐阜大仏お参りし 大垣城へ 9/25
- じゃがいも
- 2022年9月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年10月24日
2022-09-25
名古屋から岐阜城へ向かいました。
ご存じの様に、岐阜城はかつて稲葉山城と称し戦国時代には、
斎藤道三の居城でもあったところです











岐阜城天守閣HP
岐阜城跡発掘調査跡(織田信長の居館跡)
岐阜城跡についてのHP ttp://www.nobunaga-kyokan.jp/

ガイドボランティアの方に発掘調査跡を案内して頂きました。
時代背景、信長の居館へのこだわりなどよく理解できました。
11月5~6日に岐阜信長祭りが有るそうです。
俳優の木村拓哉さんが信長のふん装でパレードされるそうです。

ぎふ信長まつりのページ
岐阜大仏(黄檗宗金鳳山正法寺)
釈迦如来の坐像で、日本三大仏のひとつだそうです。
お参りさせてもらいました。

高さは13.63m有るそうです。


岐阜大仏(黄檗宗金鳳山正法寺)HP
大垣城へも寄ってみました






大垣城のHP
名古屋駅に戻ったが時間が有ったので超高層ビルに寄ってみた。
ミッドランドスクエア
最高階(46F)には屋外型展望施設「スカイプロムナード」があり、
上がってみました。
デッキの高さは230m有ります。






遠くに小牧城が見えていました。

下りのエレベーター(動画)
Comments