暦はめぐり4月に 4/1!庭の木に人気の鳥「シマエナガ」がやって来た?
更新日:2023年4月2日
2023-04-01
今年は積雪量は多かったが、三月の温かさのせい
なのでしょうか、雪どけが早いように思えます。
今日の田んぼには、雪も雪どけ水もなく白鳥はいま
せんでした。
今日は、昔の言い方で「四月ばか」です。
庭の木に、今人気の鳥「シマエナガ」がやって来ました。
これは、ヒヨドリ、エイプリルフールです。
シマエナガファンの方、ごめんなさい。
Sitakke (しったけ)さんのこのページは感動です。
「雪の妖精」シマエナガちゃん60連発!
屋根の雪がまとまって落ちて出来た雪の山、横から穴を
掘って遊びました。
アマチュア無線連盟から無線の交信カードがト届きました。
その中に、昨年交信した南極昭和基地のカードが入ってい
ました。
*******************************************************************
昨年の今頃
雪どけは昨年に比べて遅れています。
そんな中、白鳥が飛来してきました。
(白鳥の飛来ローカル情報)
白鳥は第一線道路北側、東5号から東8号までの田んぼに点在
していました。
雪どけ水が残っている田んぼを毎日探しながら飛来しているよう
ですので、お近くの田んぼで見つけてください。
***********************************************************************
Commentaires