top of page
執筆者の写真じゃがいも

東川町松岡町長が勇退20年間をふりかえる 2023-3-30 私達夫婦も楽しい20年でした、ありがとうございました   

更新日:2024年11月16日


2023-03-30

松岡市郎町長が30日、任期満了を迎え退任されました。

5期20年間を振り返り、「住民に支えられ、挑戦の心を

持ち続け、楽しく意義深い仕事ができた」

「北海道で1番幸せな町長だった」

と述べられた。

今後は、町内の学校法人北工学園で学生募集担当を務めら

れるそうです。


私どもが移住した年に町長になられ、いろいろとお世話に

なりありがとうございました。


一番の思い出は、移住当時の東川町はインターネット過疎地

で、低速回線で使い物になりませんでしたが、いち早く

町全体で光回線誘致運動を起こし、北海道の中ではいち早く

設置してくれました。

お陰で、国内から海外までインターネットの世界が広がり

東川町も内外から認知され、町の活動や様子も発信出来る

様になり仕事の幅が広がりました。

又、町民主導で立ち上げた福祉活動や自然保護活動、文化

活動にも積極的に支援をしてくれました。

いろいろなイベントを立ち上げ、良い意味で我々の活動の

場を作ってくれたので、出会い有り、体験有り、学習有りと

私達夫婦にとっても楽しい20年でも有りました。



追記

在任中、アポイントなしでも、会って話を聞いてくれました。

メールも、直ぐに返事をくれました。

退任されるので、最後のに「私達夫婦も楽しい20年でした、

ありがとうございました」とメールをしました。


町長さん最後の返信メールを頂きました。

写真文化首都「写真の町」東川町からこんにちは。
ありがとうございます。
感激しました。

>思い返しますと、今日の東川町が元気だと評価されるのは、
鶴岡さまご夫妻のように移住者された方々が広く東川町をPRして
下さったことが着実に浸透してきたものと考えています。

>鶴岡さまご夫妻はまさに先導者でした。
心からお礼を申し上げます。
ありがとうございます。

>北海道一しあわせな町長と言われた編集者の方がおられますが、
楽しい20年でした。
>
>今後ともどうぞよろしくお願いします。ありがとうございます。
>
>東川町
>松岡








閲覧数:386回0件のコメント

Comments


bottom of page