雪に備えて除雪機を整備 24/11/01 耕運機は清掃整備して車庫の中へ
更新日:2024年11月11日
2024-11-01
月が替わり11月へ
畑の整備を終えた耕運機を清掃整備し
除雪機と入れ替えました。
小型除雪機、整備しました。
耕運機は、洗浄をして摺動部に油を塗布して冬の間車庫に保管
移住後、冬の運動不足解消と雪スコップで除雪をしていました。
雪が20㎝程降ると除雪に2時間ぐらいかかり、汗びっしょりに
なりますが、けっこう楽しい時間でした。
数年前から、体力の限界、除雪機を購入に除雪をしています。
なるべく除雪機に頼らない様にしてますが、さすが機械力、
除雪時間は今までの半分ぐらいの時間で除雪できます。
最近の住宅は、除雪をしなくても良い様に、車庫の方向や
入口通路を車庫に組み入れたりして、除雪の手間を掛けない
様に設計されています。
旭川に単身赴任時代、駐車場の除雪をせず、雪を半年踏み固める
方もいらしゃいました。これも忙しい人には有りですね。
Comments