- じゃがいも
鎌倉鶴岡八幡宮の大銀杏倒れる / 残念ですね
最終更新: 2020年4月21日
2010年03月10日
テレビのニュースで「鎌倉鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れる」
とのテロップ いや~びっくりです。
皆さまご存じの鎌倉時代に公暁がこの銀杏の木に隠れて
実朝を暗殺した いわれる、あの大銀杏です。

大銀杏のデジカメ写真、これ一枚しか有りませんでした。 先日、鎌倉から絵はがきをもらいましたが、八幡宮のシンボル
だった大銀杏が 倒れてなくなってしまった事は、長い間鎌倉に
在住し、八幡宮の氏子だった 私達にはショックな出来事でした。
倒れた大銀杏、倒れるときに悲鳴の様な音が聞こえたとご近所の
方が、云って いましたが、長い歴史を見てきた大銀杏の最後の
叫びは何だったんでしょうか。
大銀杏の復活、平成の銀杏が大きくなるまでには、長~い時間が
かかる事と思い ます。
追伸 その後の様子を、神奈川大昭会のTさんからメールで頂きました
ので貼り付けさせてもらいました。

T氏コメント もとの位置の左側に、倒れた銀杏を4メートルほどに
斬って植え込み、右側は、元の位置の地中に残った根も、
盛り土し双方で再生を図るとの事でした。
7回の閲覧0件のコメント