top of page

大雪山麓東川町でのんびり移住生活 2
鎌倉から北海道移住した平凡な老夫婦の気ままな
田舎暮らし、物忘れの日々、思い出しメモです


じゃがいも
- 2022年6月17日
- 1 分
アマチュア無線 FT8 交信2000局目はブルガリア国LZ3CB局でした
2022-06-17 2020年11月14日から再開局し交信をスタートした アマチュア無線の通信方法のFT8で、今日交信数が2000 となりました。 交信局はブルガリアのLZ3CB局でした。 交信して頂き、感謝です。 LZ3CB局のQRZのページ...
閲覧数:31回


じゃがいも
- 2022年4月2日
- 1 分
JI1PBB / 鎌倉市 ( 廃局)
2022-04-02 鎌倉で開局しましたJI1PBB局です。 北海道へ移住するに当たり20廃年ほど前に廃局しました。 鎌倉の六国見山中腹から運用しました時です。 局の送信機、真空管から半導体へと変わりました。
閲覧数:7回


じゃがいも
- 2022年4月1日
- 1 分
JH1ZDI Aurex HAM CLUB 廃局
2022-04-01 かなり昔に廃局した無線局です。 当時は、大OMさんからビギナーの局まで大人数のクラブでした。 通勤時のモービル交信、移動運用、定期交信、DXと活発に活動を していましたが、事業部の閉鎖と共に閉局しました。 横手山へ移動しました。...
閲覧数:5回


じゃがいも
- 2021年5月5日
- 2 分
南極昭和基地8J1RLがこどもの日特別運用がコロナの影響で中止に
2021-05-05 アマチュア無線の世界も遥か昔はキング・オブ・ホビーでしたが 今は昔話となってしまいました、でも世界には多くの無線家が 無線局を今も運用しています。 さて、今日はこどもの日です。 毎年、南極昭和基地から子供アマチュア無線へ向けて特別運用が...
閲覧数:45回


じゃがいも
- 2014年11月17日
- 1 分
暗号?/ CQ CQ CQ This is JL8IPE / 7MHzのANTを作りました 2014
2014年11月17日 インターネット時代となり、通信手段もスマホなど格段に 進歩しました。 そんな中、アマチュア無線に開放されている電波帯を聞いて みたら、電波を出している方が、昔に比べて非常に少なく なっていました。...
閲覧数:4回

TITLE
bottom of page